MBAのレジェンドスターであるオニール
みなさんシャキール・オニールという方はご存じですか?
MBAの元プロ選手です。大きくて、スピードもパワーもありリーダーシップに加えて愛嬌もある。背番号はもちろん永久欠番。間違いなくMBAのレジェンドスターです。
ただフリースローは苦手だったみたいw
しかもその後、実業家、投資家として大成功をおさめます。
今回の記事ではそんなオニールがすべての若い人に語る投資術がすごくよかったので紹介します。
下の動画ではオニールのことがよくわかります。
生まれた環境は最悪だった
実の父はバスケット選手だったが、薬物中毒で大学中退。その後、麻薬を買うために小切手を捏造し刑務所に行きます。オニールは今も実の父とは会いたくないといっています。
しかし、新しい父のもと、オニールはバスケットの才能を開花します。
努力の天才オニール
バスケットのために大学を一時中退したオニールでしたが、現役中多忙なスケジュールをぬって経営学の学士号をとって卒業します。
それだけではなく、2012年にはバリー大学でMBAまで取得しています。
MBAというのは一部のエリートビジネスマンが取っているものですよね。すでにバスケットで不動の地位を築いていて資産も大量にあるに関わらずMBAを取得するとは。。
その向上心の高さに脱帽です。
実業家・投資家として成功
現役時代から自分をブランド化して自身の商品を売っていたオニール。
引退後は不動産を手がけました。その結果、マイアミに1000件以上の住宅、ラスベガスのカジノを有し、不動産業だけで毎年20億円以上の利益を得ています。
また、全米で150店舗あるハンバーガーショップやジムも経営しています。
詐欺にあってもくじけない心
オニールは若い時に詐欺にあって、大金を失っています。正確なお金は出ていませんが、若いころのオニールには大金だったのでしょう。
彼はのちのインタビューで3年後に10倍となるような話を持ち掛けられたら今でも乗ってしまうかもしれないと言っています。
普通は、それで危ない橋を渡るのをやめて、安全牌しかつかまないですよね。
オニールは違います。彼はグーグルの創成期に大量の株を購入します。今はグーグル大株主の一人になっており、100万株保有しています。
最初は親戚にすすめられて買ったそうですが、自分でも色々としらべて非常に潜在能力が高いと思ったから購入したと言っています。
今ではグーグルは大企業ですが、当時はぽっと出のIT企業。しかも詐欺で大金を失った後です。そんな状況でもリスクの高い商品にベットできる。それがオニールの心の強さなのでしょう。
オニール流投資法:収入の75%を投資に回せ
そんなオニールが投資のアドバイスをしている貴重な動画があります。
これは本当に感銘をうけました。下の動画です。

英語でしたが、大体感覚でわかるでしょうか。以下要約です。
- インタビュアー:若い人へ投資のアドバイスお願いします
- オニール:(紙を半分にちぎって)賢い人は自分の収入のうち、半分を投資します。そして半分を自分の好きなものに使います。しかし私はこれをしました(さらに半分に紙をちぎる)。収入の75%を投資や事業に回すのです。残りの25%で自分の生活費や宝石や車など好きなものを買ってもいい。しかし、75%は投資にまわすのが最大のコツです。
私は前の記事で投資収益率こそが資産形成の最大のKPIだということを書きました。
オニールも同じことを言っていると思います。75%を投資に回しつづけることはかなり厳しいでしょう。しかし、オニールはそれをプレーし続けました。
彼のプレーはコートの外でも最高です。
コメント