衝動買いの治し方
衝動買いってなかなか治りませんよね。私も40万するバイクをその場で買ったり、30万する商材を買ってしまった経験があります。
そういった失敗は少なからずあると思いますが、衝動買いを無くすための方法をこの記事で書きます。
早速解決策を書きます。
少し時間を開けることで、その時の感情ではなくて合理的かどうかで判断できます。
欲しい度に分けて買う優先順位を決めるといい感じになりますよ。
- 欲しい度5:すぐに買え。ただし、一番安い場所で。
- 欲しい度4:週10万以上稼げたらその余ったお金で買え。
- 欲しい度3:基本的に我慢しろ。でも週15万稼げたら買ってよし!
- 欲しい度1,2:買わなくていい。
私が現在ほしいもの
一例として現在ほしいものをまとめてみます。これは漫画とかでもなんでもいいですので、アマゾンのほしいものリストなどにいれて自分で管理してみてください。
ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100+ビタミン
・どんなもの
いわずと知れたザバスプロテイン。お値段4300円。薬局で買うと350gで2000円くらいなので、まあまあお得ですねー。定期便だとさらに5%引き。
安定のザバスですので、クオリティは安心です。他のものと違ってビタミンも入ってるみたい。
プロテイン量は21gあたり14.5gと少し少ないものの、0.5gしか変わらないので許容範囲でしょう。
・ほしい度★5
これがないとたんぱく質を1日100gは絶対取れない。たんぱく質がとれないと筋肉が分解されるし、毛髪も薄くなる!!絶対いる!
ひとでさんが勧めている本
最近よく見ているユーチューバーであるひとでさんが読んでよかった本を勧めていました。以下並べていきます
・どんなもの
・レバレッジリーディング:本を読む効率を何倍もアップさせてくれる。これから読書するなら必見だろう。
・沈黙のwebライティング:厚さは辞書並みで中身も相当まともらしい。これと新しい文章力の教室を読めば大体文章に関しては大丈夫らしい。
・エッセンシャル思考:いわずと知れた自己啓発本。漫画版が読みやすくていい。これを読むと他人の人生を生きないという生き方ができる。
・ほしい度★4
人生を変えるには二つのものが必要だ。知恵とお金。読書はそのうちの知恵の部分を授けてくれる。
知恵があれば、人生は豊かに楽に楽しく生きられるといっても過言ではない。
ただ、私の場合、現在借金をしてるので、それを全て返済し終えたら買うことにする。
トラックボールワイヤレスマウス
・どんなもの
普通のマウスと違って親指を動かすことでカーソルの移動ができる。
狭い机やカフェなどで作業するとマウスをいちいち動かすのに無駄な動線が多い。そういう方はこれを買うとかなり作業がはかどるらしい。
・ほしい度★4
私はかなり狭い机でやってるので、便利になるだろう。でも、現在普通のマウスでも特に困ってない。
もし、替えたら早く替えればよかったーてなるだろうけど、お金も5000円くらいするからこれも借金返済できたら買おう。
以上、こんな感じで随時更新します。昔は物欲まみれの私で、数千円ならすぐ買ってましたが、現在自分の時給が1000円ちょっとというのがわかっているのでまじで財布のひもが固いですw
AirpodsPro
・どんなもの
一番よく知られているワイヤレスイヤホン。いやー高いwイヤホンで3万て^^;
廉価版だと1.8万のものとかありますが、どうなんでしょう。でも他のワイヤレスとはモノが違うらしいです。
部屋の扇風機の音が聞こえなくなるレベルの騒音キャンセリング機能があるようですw
・ほしい度★4
私はタクシーとウーバーしてるんですが、両方とも耳が暇なんですよね。
タクシーのときは音楽かけたりしてますけど、ウーバーはそうはいかないからそろそろイヤホン欲しいとは思ってます。
今まで安物買いの銭失いをしているので、せっかく買うならこのairpods買ってみたい。
週13万稼げたら買ってみるか^^;
コメント