えーこれからはリズムケアというスマホアプリで習慣管理していきますw
こっちのほうが、携帯で入力出来てかなり便利だと感じました。画期的で決定版ともいえるアプリです。
途中からになってしまいますが、数値に関しては今月の分はいれています。
9月の目標
- 収入30万
- 食費4万以下
- 体重73kg
- コーヒー午前に1杯
- 英語でチャット
英語でチャットの目標に関しては、ツイッチなどの配信でいい感じの英語配信者とチャットすることを1日1時間はやっていこうと思います。
1-2week
前回の記事に書いてある通りの進捗です。
リズムケアというアプリを使い始めた月なので、結果でまとめて出そうと思います。
しかし、このアプリはすごいです。まとめて管理できて、金額も累計がグラフに出ます。今までの手間はなんだったんだ^^;
おしいのは累計数値がスクショしにくいですね。
ワンタップででるんですが、1個ずつしかでない。
まあ、そこは月1でまとめて出します。

結果
下のようになりました。まあ、途中ではじめて管理する目標も変わってるのでちょいぐだってる。
配達は35000円、スロは12万稼げて期待値は6万くらいですね。
食費は38000円でした。


KPT振り返り
最近KPT分析というものを知りました。これはあることにたいして振り返りをするときの分析方法です。
あるプロジェクトをしてそれが終わった時に、そのプロジェクトでよかったこと(Keep)、問題だったこと(Project)、次に挑戦したいこと(Try)
を書いていくと、成長できるらしいです。
こうすることで自分の経験や知見を資産にすることができます。

こんな感じで目標に対してKPTを埋めます。
もちろん中期目標の
- 資産1000万
- 健康的な体
- 結婚相手見つける
に即した目標にします。
来月の目標は次のものにします。
- 収入40万(出前館10、ウーバー20、スロ10)
- 食費1.5万:3日分作り置き
- 体重72kg:月8回の30分ランニング
- オナ禁を2日に1回する:やはり毎日するのは体上よくない気がする
- プログラミング言語Pythonの勉強:キノコードさんの動画見る
コメント